-
最近の投稿
アーカイブ
投稿日カレンダー
2023年12月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
連投ですみません(;’∀’)Ayaです
実は双子君の誕生日の日にもう一つ試みたことがありまして…
それが「プラレール回転寿司」なんです!
2歳頃から乗り物が大好きで、もちろんプラレールにもハマり、未だに時々レールを出しては部屋中に広げて、私には到底作れそうにない大作を作り上げています
そのプラレールを使ってお家で簡単に回転寿司ができちゃうんですが、私も最近までこんな使い方ができるのを知らなくて友達が子供ちゃんの誕生日にやっているのをインスタにアップしているのを見て〝これはやらないと
″と思い今回挑戦してみました!
息子たちには テーブルの上にレールのレイアウトをお願いしました。(いつもの複雑なやつだとお寿司を回すことができないのでシンプルに)
息子たちは”なんでテーブルの上に”と不思議がりつつも早々と作り上げていきました。
私は両面テープを取り出し貨車に紙皿を貼り付けて、スーパーで買ったお寿司を乗せて「出発進行—」 コーナリングもスムーズに進んでいきました
子供たちは自分の前に来ると電車を停めて、お寿司を取り再度出発~
息子たちは 終始大喜びでいつも以上にたくさん食べていました
意外と簡単に出来たので小さいお子さんがいらっしゃる方にはおススメです